セブンイレブンやイトーヨーカドーを利用する人には節約のためにnanacoカードが必見です。それ以外の人も税金の支払いをnanacoでするとクレジットカードポイントがたまり利用価値高いです。今回は無料で作るお得な方法を紹介します。
ゆめぴょん(@yume_pyon)です。こんちはっ!
電子マネーは、Suica、ICOCA、楽天Edy、WAONなどわけわからない状態になっています。本来もっとも使うべき高齢者はついていけてないでしょうね。自分が使う電子マネーだけ持つだけで節約になるのですが。
「nanaco」もそんな電子マネーの1つです。名称のとおり?セブンイレブンやイトーヨーカドーで割引など威力を発揮するカードです。イオングループのWAONとは完全に競合しています。
「nanaco」の長所(メリット)
もう既に上で書きましたが、セブンイレブンでnanacoで税金を払えます。税金とは、固定資産税、国民健康保険などです。住民税、国民年金、水道料金も可能ぽいです。
ただし、税金を払った場合にはnanacoポイントはつきません。
が、クレジットカードからnanacoへチャージすることにより、クレジットカードのポイントを稼ぐ節約術が使えます。
ただ、チャージでポイントの貯まるクレジットカードは限られています。
nanacoチャージでポイントの貯まる高還元率クレジットカード
有名どころで還元率の高いカードは次の3つです。残念ながらREXカードは現時点ではチャージ可能だけどポイントがたまらないようです。改善に期待!
- 漢方スタイルクラブカード(1.75%〜。年会費2年目から1500円(税抜))
- 楽天カード(1%〜。年会費永年無料)
- リクルートカード(1.2%〜2.0%。年会費無料のもある)
これ以外にも携帯キャリア系の「Softbank」「auじぶん銀行」「NTTグループ」のカードがチャージに対応してポイントもつきますが、換金しにくいのでお得度は低めです。
リクルートカードでためたポイントも、じゃらんなどリクルート系サービスでしか使えません。普段リクルートを使わない私にとっては選択肢からハズレます。
漢方スタイルクラブカードのポイントはキャッシュバック、楽天カードは楽天スーパーポイントとして使えるので、リクルートよりは使いやすいと思います。
漢方と楽天の還元率の差0.75%で、年会費1500円をカバーするには、年間20万円以上使う必要があります。20万円以上使う人なら漢方スタイルクラブカードの方が節約になります。
nanacoを無料で作成する方法
nanacoカードは通常、作るのに300円かかります。WAONと同じですね。WAON持ってる人はアルカリイオン水を無料でもらえるお得技を使えます。
でもnanacoには、WAONと違って無料で作れる方法があるんです。しかも毎月。
その方法とは、「8」のつく日すなわち8日、18日、28日に作れば発行手数料300円が無料になります。初回に1,000円を現金チャージする必要があります。
公式サイトにも以前は書いてたけど、記述がなくなったのでいつ無料で作れなくなるかわかりません。早めに作った方がいいです。
60歳以上の方はシニアカードを作れるので、年齢を証明できる保険証などを持って行くといいみたいです。
まとめ:今日のゆめぴょんの好奇心
今回の記事内容をざっくり言うと。
- nanacoは、セブンイレブン、イトーヨーカドーで威力発揮の電子マネー
- セブンイレブンでは、nanacoで税金を支払いできてお得
- 税金支払う前にnanacoにチャージすれば、ポイント貯めれるクレジットカードがある
- nanacoを無料で作る方法は、イトーヨーカドーで8のつく日に行くだけ
漢方スタイルクラブカードについては、下の記事も参考にしてください。
セブンイレブンやイトーヨーカドーを利用する人にはnanacoカードが必見です。そ…
nanacoを無料で作る節約方法!税金もクレジットカードで支払えるセブンイレブンやイトーヨーカドーを利用する人にはnanacoカードが必見です。そ…
次回の節約/健康の記事や北海道旅行の続きを見逃さないためにも、をおすすめします(^^)/ の登録
ゆめぴょん(@yume_pyon)でした。ばいちゃお! こてっZzz